【ベッドの正解配置】頭側を壁につける? サイドを壁につける?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【ベッドの正解配置】頭を壁につける?サイドを壁につける?
スポンサーリンク

寝室にベッドを配置する際、ベッドの向きにより、他の家具を上手く配置できたり、良い睡眠を得られたり、部屋を整えやすかったりと、部屋の使い心地に大きく差が出てきます。

今回は、ベッドの頭側を壁につけるか、サイドを壁につけるか、どちらが正解レイアウトか、比べてみたいと思います。

スポンサーリンク
目次

ベッドの向き、正解はズバリ

ベッドの向きは、
可能であれば、頭側を壁につけるのがおすすめ。
ただし、狭い部屋や、他の家具が多めの場合は、サイドを壁につける。


が上手に家具配置をするコツです。

ベッドの頭側を壁につける場合

ベッドの頭側を壁につけて配置すると、両側に空間ができて、見た目のバランスも良いだけでなく、ベッドメイクもしやすくなります。

ただし、より広いスペースが必要になるため、狭い部屋には向かない場合も。

メリット

  • 見た目のバランスが良い
  • ベッドメイクやベッド廻りの掃除がしやすい
  • ダブル、クイーン、キングベッドの場合でも、2人とも寝場所までアクセスしやすい

デメリット

  • より広い空間が必要となるため、狭い部屋だとほかの家具の配置が難しくなる
  • 小さな子どもと一緒に寝る場合、手すりがないと転落することもあるため、対策が必要となる

ベッドのサイドを壁につける場合

一方、ベッドのサイド(横)を壁につけて配置すると、省スペースとなるため、狭いお部屋にもおすすめです。

なお、頭側を壁につける場合と反対に、シーツの交換などのベッドメイクが少々しにくくなるのが難点です。

メリット

  • 部屋が狭くても配置がしやすい
  • 他の家具も配置しやすく、勉強など、寝る以外にも部屋を使う場合におすすめ
  • 小さな子どもと一緒に寝る場合、奥に子どもを寝かせれば落下の危険が少なく安全

デメリット

  • シーツの交換やベッド奥の掃除がしにくい
  • サイドの壁に窓がある場合、冬場は冷気がおりてきて寒いこともある
  • サイドの壁に窓がある場合、方位によって朝日がまぶしいことがあるため、気になる人は対策をする必要がある

狭い部屋だけどベッドメイクも楽にしたい場合の配置テク

部屋が狭いので、ベッドのサイドを壁につけて配置したいけど、ベッドメイクや掃除も楽にしたい場合の、解決案はこちら。

ベッドのサイドを壁から50cmほど離して配置してみましょう

サイドテーブルの幅は50cmくらいが多いため、サイドテーブル1つ分くらいあけて、壁から離して配置しましょう。

壁との間に人ひとり分ほどはスペースがありますので、シーツの交換、お掃除はもちろん、行き来もできますので、省スペースでありながら、使い勝手も良くなります。

まとめ

ベッドは頭側を壁につける or サイドを壁につける、どちらが正解か、まとめです。

ベッドの頭側を壁につけると、見た目のバランスも良く、ベッドメイクもしやすい

ベッドの頭側を壁につけるのは、より広い空間が必要なため、狭い部屋やその他の家具も置きたい場合は不向きの場合がある

ベッドのサイドを壁につけると、狭い部屋でも配置がしやすい

ベッドのサイドを壁につけると、他の家具も配置しやすいので、勉強など寝る以外にも部屋を使いたい場合にもおすすめ

小さな子どもと一緒に寝る場合はサイドを壁につけて、子どもを奥に寝かせると落下の危険も少なく安心

狭い部屋で、ベッドメイクも楽にしたい場合は、壁から50cmほど離してベッドを配置する

いかがでしたでしょうか。
ベッドを上手に配置して、心地よい寝室をつくってみてくださいね!

【ベッドの正解配置】頭を壁につける?サイドを壁につける?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次