見せる収納– tag –
-
カラボ&オープンシェルフは収納初心者にぴったりアイテム!
ちょっとしたものを収納できる家具といえば、おなじみのカラーボックス、通称 ”カラボ” やオープンシェルフ 。 扉がないため中のごちゃごちゃが見えてしまうなど、上手に使いこなせない場合もあると思います。 今回は、収納がうまくできない初心者にこそ使ってもらいたい、かんたんに見栄え良くできるカラボやオープンシェルフの使い方をご紹介します。 -
【ホテルたたみ】5秒でできる!タオルを美しく見せる収納テクニック
インテリア上手の人は必ずといっていいほど収納上手です。棚の中もきれいにしてすっきりと暮らしたいですよね。 今回は、タオルを美しく見せる収納テクニック「ホテルたたみ」を解説します。 -
【壁につけられる飾り棚をつくってみた】賃貸OK!省スペース!
マンションやアパートの壁が少し殺風景だな、棚をつけたいな、と思ったことはありませんか? 賃貸住宅でもOK。壁に付けられる飾り棚をDIYで作る手順のご紹介です。 -
【移動式キッズハンガー収納のつくり方】デッドスペースを有効活用
「かける収納」で子供服をしまう、キュートなキッズハンガークローゼットのかんたんDIY方法。洗濯物が乾いたらそのままかけるだけなので家事も時短です!お掃除がしやすい+模様替えにも対応できるようキャスター付きで移動もかんたんです。
1